fc2ブログ

美容室・理容室・一般家庭の給湯設備日記

理美容室・一般家庭の給湯器・ボイラーを中心とした給湯設備工事を日々紹介してまいります。「うちはこうだけど、よそはどうなの?」なんて疑問も解決しますよ!是非ご覧ください。 株式会社伸和工業・工事部 島倉賢三 0120-14-3600  ※全ての記事はお客様のご了承を頂いた上で投稿しております。

綺麗な夕焼け!!/ 千葉県柏市のM様邸にて床下換気システム交換工事!

綺麗な夕焼け!!
現場からの帰り道、とても綺麗な夕焼けが出ていたので思わず一枚シャッターをきってしまいました。

空を見るのはとても好きです!いろいろな表情を見せる空はいい感じです!でもやっぱり曇り空より晴れてるほうがいいですね




いつも同じような記事ではつまらないと思い、ちょっと変わった工事をご紹介しますね~!(だから飽きないで~)

M様邸 床下換気システム交換工事前
本日のブログは千葉県柏市のM様邸にて床下換気システム交換工事の様子をご紹介したいと思います!
え~そんなこともやってんの~?というお声が今聞こえましたが・・・えぇ、やっているのです



M様邸 旧床下換気撤去中
床下換気システムとは、床下の湿気によるシロアリの発生や土台の腐りを防ぐ為にファンの力を利用して通気を良くし、床下に湿気がこもらないようにするシステムです!

二十年ご使用されていたファンが大きな音をするようになった為、三ヶ所あるファンシステムを交換することになりました!



M様邸 床下収納
床下に潜っての作業もある為、このような床下収納から潜ります!



M様邸 新しい床下換気システム設置完了

新しい床下換気システムが設置されました!
今度の新しいタイプは床下の地面に据え置くタイプの換気ファンで、今までより運転音が1/6になります。
試運転時確認したところ全く作動音など聞こえませんでした!オドロキ!!



M様邸 アナログタイマースイッチ
古いアナログタイマースイッチです!
何時から何時までという時間指定をピンをずらして設定していました。

ジ・ジ・ジとタイマーが回る音がしていかにもアナログ的なスイッチです!



デジタルタイマースイッチ
新しいデジタルタイマースイッチは操作も簡単で表示も見やすいので便利です。ご年配の方でも安心ですよ



M様、この度は床下換気システムの工事有難うございました。懸念されていた運転音が全く聞こえませんね、ほんとに動いてるのかなと心配になり換気口に手を当てたらちゃんと動いてましたその位静かです!



美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!

スポンサーサイト



テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |

潰しながら飲むと・・・/ 東京都のF様邸にてボイラー工事!

今年の夏も猛暑になるでしょう!なんて春頃天気予報で言ってましたけど、本当に猛暑になりましたね~ アスファルトの上はまさにこんな感じ・・・

少し雨が降って地面を冷やしてもらいたいです~・・・なんて思っていたら雷が鳴ってきました、雨が降りそうです


潰しながら飲むコカコーラゼロ!
今日現場で作業をしていたら、毎日500回腹筋をやっていて、ゴツイ体格をしているのに注射で失神したことがあるお間抜け新人・フランケン大角が、コカコーラゼロのペットボトルをギュウギュウ潰しながら飲んでいました!(?o?)?? 

「何してんの~?」と聞いてみると、「こ、これっすか!こうやって飲むと炭酸が抜けないですよ!!」と自信満々に答えてきました、後輩を疑るわけではありませんが「ホントか~??たぶんウソだろうな、アホなやつ」と心の中でつぶやきました。

でももしかしたら本当なんですかね~、もし知っている方がいらっしゃったらコメントくださいませ!




F様邸 旧ボイラー
さて、本日の給湯工事日記は、東京都のF様邸のボイラー工事の模様をご紹介致します!

大使館などにお勤めになっているような外国の方々のお住まいで、超高級マンションでした!日本のマンションというにはかなり大きく部屋もたくさんあって、海外でいう本当のマンションという感じで、驚きのお宅でした!

このボイラーはサンヨー製のガス貯湯ボイラーですが、老朽により稼動しなくなってしまいました!

弊社のホームページを検索して頂き、今回ご依頼いただきました。



F様邸 旧ボイラー撤去・搬出
階段を降ろさなければならなかったので、古いボイラーは強烈に重いボイラーでした



F様邸 旧ボイラー・新ボイラー
新しいボイラー(左側)と古いボイラー(右側)を並べてみました

昔と今とでは貯湯式ガスボイラーもこんなに大きさが違います!これで今のガスボイラーの方が大量にお湯を給湯する事が可能です!



F様邸 新ボイラー搬入
新しいボイラーは小型になって軽くなったので搬入も楽チンですよ!



F様邸 新ボイラー設置工事完了!
新しいボイラーの設置工事が完了しました!今回は小型ガスボイラーSRHⅡ-100FEを選定しました!

小型ガスボイラーSRHⅡ-100FEの詳細ページはこちらから



F様、この度はボイラー交換工事のご依頼誠にありがとうございました。弊社のホームページをご覧頂き、また1つ出会いが生まれました。以後のメンテナンスも責任もって行っていきますのでご安心くださいね。



美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!

テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |

ステーキの店いわたき!/ 千葉県松戸市のK様邸にて給湯器の工事!

ステーキの店いわたき! 
「ステーキの店いわたき」って皆さんご存知ですか?¥980.-でおなかいっぱいに出来るお店です!

ステーキセットかハンバーグセットを注文するとライス・スープ・カレー・サラダ・デザートが食べ放題!

ステーキやハンバーグがまずいんじゃない?なんて思いますが、これが結構うまいんです!

通勤途中にもあって夕飯時なんかは平日でもお店の外まで待ってる人でいっぱいですよ!

機会があったら是非一度ご賞味くださいませ!




旧ボイラー
今日のブログは一般家庭のボイラー工事の様子をご紹介致します!

千葉県松戸市のK様邸で長年、お風呂の給湯用としてボイラーをご愛用されていました。



旧ボイラー 水漏れ
奥様より「お湯が出なくなったから見に来て頂戴!」とのご連絡で訪問調査のところ、バーナー室に水が浸水してしまい、全くバーナーが点火出来ない状況になっている事がわかりました。



旧ボイラーを撤去作業中!
沖縄生まれのオトボケオヤジ・チョッチュ金城がボイラーの撤去に取り掛かりました!

チョッチュ金城はこう見えて動物好きです!こんなのとかこんなのとかこんなのとかこんなのまで飼っていたとか・・・えぇ~、マッ、マジっすか~

今は柴犬の「リキ」と毎日三回散歩をしています。



給湯器設置中
そんなチョッチュ金城が、給湯器の取付にかかりました。
休みの日には「なーリキ~、お前最近調子どう?」などと話かけながら餌をあげているそうです!



給湯器設置工事完了!
チョッチュ金城の活躍で、無事給湯器設置が完了しました!



K様、この度は給湯器設置工事のご依頼誠にありがとうございました。今度の給湯器は小さくて裏の通行も楽になりましたね!



美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!

テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |

懐かしいマックスコーヒー・・・/ 千葉県船橋市のヘアージャム様にてボイラー工事!

これが噂のマックスコーヒー!
高校時代、剣道部で汗を流していた私は、部活の後に仲間達と個人商店のお店(パンやお菓子など売っていた)でハムカツパンやコロッケパンなど毎日食べて家に帰っていました

そんなおいしいパンのお供に必ずこのマックスコーヒーを飲んで空腹を癒したものでした!(今はジョージアマックスという名前になっていますが、当時は単独でマックスコーヒーでした) 「よし!今日もマックスコーヒー飲むべ~」とか叫びながらみんなでガブガブ飲みましたね~!

お客様にいただいて久々に見たものですから思わずブログのネタにしてしまいました、このデザインを見ると昔一緒に汗を流した先輩・同級生・後輩たちの顔を思い出します



ヘアージャム様!
さて、今回の工事日記は、千葉県船橋市のヘアージャム様のボイラー交換工事を行った様子をご紹介いたします!


ヘアージャム様 水漏れした古いボイラー!
足元より水が出ているとのオーナー様からの連絡で訪問確認したところ、本体より水漏れを起こしていました!


ヘアージャム様 水漏れした古いボイラーの底抜け!
撤去した後、横に倒して底部分を確認したら、底が抜けている状態でした


ヘアージャム様 新しいボイラーの搬入!
新しいボイラーを搬入して来ました!ダンボールで梱包されています!


ヘアージャム様 新しいボイラー!
ボイラー交換工事完了しました!
小型ガスボイラーSRHⅡ-100SSを選定しました、美容室に設置される小型ボイラーで今一番選ばれている機種です!

小型ガスボイラーSRHⅡ-100SSの詳細ページはこちらから!




オーナー様、この度は小型ガスボイラー交換工事のご依頼誠にありがとうございました。このボイラーは給湯圧力が高圧に設定しシャワーへ送る事が出来るボイラーなので出方の良い快適なシャンプーワークが行われているのではないでしょうか。以後のメンテナンスもご安心ください!




美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!

テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |

ディズニーのチョコクランチ!/埼玉県草加市の美容室グレイス様にてボイラー工事!

腹筋500回男!フランケン大角秀一の超美人奥様のお土産!
お馴染み、弊社期待の新人!毎日腹筋500回やっている、最近フランケンに似てない?なんて声がチラホラ出始めてきた大角秀一の超美人奥様は、ディズニーランドが超好きだと言う事で隅から隅まで知り尽くしているらしいです!スゲ!

そんな美人奥様がディスにーランド名物チョコクランチをお土産に買ってきてくれました~

超有名なお菓子ですので皆様も食べた事があると思いますが、凄く美味しいですよね!社員みんなであっという間に食べてしまいました~!

奥さんご馳走様~




グレイス様 店舗前!
今回のブログは、埼玉県草加市の美容室グレイス様ボイラー交換工事の記事をご紹介致します!


グレイス様 旧ボイラー
このボイラーは約10年ご愛用されていましたが、突然水漏れが起きてしまいました


グレイス様 旧ボイラー撤去!
沖縄なまりでお客様の心を掴んでほしい、ニヒルな笑みを浮かべるチョッチュ金城が水漏れしてしまったボイラーを搬出しています!


グレイス様 新ボイラー設置前!
古いボイラーを撤去した後はキチンと掃除をして新しいボイラーを設置してしまうと作業ができなくなってしまう後ろ側のパイプ等を整理します!


グレイス様 新ボイラー!
ボイラー工事完了です!

美容室でよく選定される、小型貯湯湯沸器S-160Rを設置しました!

小型貯湯湯沸器S-160Rの詳細ページはこちらから


先生!このたびは貯湯湯沸器の交換工事のご依頼誠にありがとうございました!引き続きメンテナンスもしっかりサポートしてまいりますので宜しくお願い申し上げます!




美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!

テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |

東京スカイツリー!/ 東京都墨田区の理容オカダ様でボイラー工事!

東京スカイツリーの掲示
東京都墨田区の掲示版には先月名前が決まったばかりの「東京スカイツリー」の掲示がされていました!


東京スカイツリー
東京スカイツリーとは、東京都墨田区押上に総工費600億円をかけて今月から着工し2012年に開業する、高さ:610.58mのもの凄く高いタワーです!

地上から350mと450mの高さに2つの展望台を設置されていて、350m部分にはレストランやお店等が作られるようで、関東一円を見渡しながら、美味しい食事を楽しめます。450m部分では展望ロビーの外周に、ガラスで覆われた空中回廊を設ける予定で、世界一の高さを散歩出来るんだとか・・・

いやいや350mのレストランがある展望台の高さですでに東京タワーのテッペンより高いんですね~



理容オカダ様の水漏れボイラー!
そんな東京スカイツリーが建つすぐそばの東京都墨田区錦糸の理容オカダ様ボイラー工事を行った様子を今回はご紹介致します

別の現場で工事を行っていた所、若マスターより「ボイラーからシューシュー音がして足元へお水が流れてくるから見に来て~!」との一報が入りました!

ボイラー本体が完全に割れてしまっていて、お水が凄い勢いで噴き出している状況でした!


理容オカダ様の古いボイラーの撤去作業中です!
早速、次の日の朝から工事を開始する事になりました!


理容オカダ様の新しいボイラー設置前!
ボイラー室の中の配管を整理したり、掃除したり、新しいボイラーを設置する前に色々やっておきます!

オヤジギャグばかり言って、みんなに寒がられている営業の村上忠雄と違い、ニヒルなような笑みを浮かべ、元ボクシング世界チャンピオンの具志堅用高のような沖縄なまりがあるチョッチュ金城勝が工事を進めています!


理容オカダ様、新しいボイラーの搬入です!
チョッチュ金城が新しいボイラーを搬入しています!

ボイラー室の扉が全開に出来ない為、ギリギリの所を通しました!


理容オカダ様の新しいボイラーの設置工事中!
パイプの接続など設置工事を進めています!


理容オカダ様、新しいボイラーの設置工事費完了しました。
ボイラー交換工事完了しました!今回設置した機種は小型貯湯湯沸器S-80Rという機種で床屋さんで特にたくさんご愛用頂いております!

小型貯湯湯沸器S-80Rの詳細ページはこちらから


理容オカダ様の強制排気装置!
今までなかった設備ですが強制排気設備が増えました!

排気ガスや排気熱をファンの力で強制的に屋外に排出する装置で、場所によっては必ず設置しなければなりません!



理容オカダ様、この度は小型貯湯湯沸器の交換工事のご依頼誠にありがとうございました。今まで通りメンテナンスも私どもが行いますのでご安心くださいね!
オカダ様のお店からは2012年に開業する東京スカイツリーには歩いて行けちゃいますね、まだ想像もつかないですが、とても高いのでしょうね!




美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!

テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |
| ホーム |
会社案内

株式会社伸和工業
東京都葛飾区東水元5-18-4
伸和ビル2F
Tel:0120-14-3600
伸和工業サイト 伸和工業携帯サイト

株式会社伸和工業      工事部 島倉賢三

ブログ検索

カテゴリー
お問合せフォーム

工事や修理のご依頼はこちらのフォームをご利用ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
月別アーカイブ

最近のコメント
最近のトラックバック
最近の記事
RSSフィード
ブロとも申請フォーム