fc2ブログ

美容室・理容室・一般家庭の給湯設備日記

理美容室・一般家庭の給湯器・ボイラーを中心とした給湯設備工事を日々紹介してまいります。「うちはこうだけど、よそはどうなの?」なんて疑問も解決しますよ!是非ご覧ください。 株式会社伸和工業・工事部 島倉賢三 0120-14-3600  ※全ての記事はお客様のご了承を頂いた上で投稿しております。

千葉県松戸市のSaku neo-zero様にて給湯器移動設置工事

今日の午前中、お客様の所に向かう途中ラジオのニッポン放送でヤンキース対レッドソックス戦が放送されていました

松井秀樹×松坂大輔!!今日のところは松坂に軍配が上がりましたが、松井もこのまま黙ってるとは思えません、そのうち松坂からドデカイホームランを打つ事でしょう!


Saku neo-zero 様
さて、本日のブログは千葉県松戸市のSaku neo-zero 様にて給湯器の移動設置工事を行った模様を投稿致します。


Saku neo-zero 様 設置前
今回の工事内容は、今までご自宅のお風呂にお使い頂いていた給湯器が新しい給湯器を入れた事で余ってしまった為、お店の予備給湯器として使えないかとの事で、移動設置する事になりました


Saku neo-zero 様 工事中
沈黙の帝王長瀬が黙々と作業を進めています!中学校に入学した息子さんから「お父さん、制服とカバンありがとう!一生懸命勉強するね。お父さんも怪我しないように仕事頑張ってね!」という手紙をもらったそうです。
最近の子供には珍しく素直ないい子なんです。照れ笑いしながら話す沈黙の帝王長瀬を見て、ええ話やな~と感動しました


Saku neo-zero 様 工事完了
移動設置工事完了しました!レバーバルブの切り替えで簡単に操作が出来ます。
この工事をする事で、普段はボイラーでシャワーやシンクにお湯を供給していますが、いざボイラーが故障したときはワンタッチで給湯器から供給させる事が出来ます


オーナー様、この度は給湯器の移動設置工事のご依頼誠にありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。



美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!

スポンサーサイト



テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |

神奈川県横浜市のヘアーショップサラ様にてPBS-20G(業務用給湯器)取付工事

ヘアーショップサラ様
今回のブログは、横浜市のヘアーショップサラ様にて業務用給湯器取付工事を行った模様を紹介いたします


ヘアーショップサラ様 お花
店内にはお花が飾られていてとてもキレイでした。おお!こ、これは・・・!!っと目をひきました。


ヘアーショップサラ様 古いボイラー
十数年ご愛用されていた給湯システムが設置されていましたが、老朽により故障が多くなってきました
そこで交換を検討する為にオーナー様がインターネットで弊社を見つけて頂き、今回交換工事をさせて頂く事になりました


ヘアーショップサラ様 古いボイラーの撤去作業
給湯システムの撤去作業をしています、お隣との間を搬出しましたので、ぶつけたりしなよう、特に注意しました


ヘアーショップサラ様 古いボイラーの搬出
台車の台ちゃんの登場です!台ちゃんさえあれば重たい荷物もバッチリ運べます


ヘアーショップサラ様 古いボイラーの撤去後の設置場所
古い設備を撤去した後の設置場所です。今度設置する給湯器は全く形が違うので、周辺の配管などそれに合わせて作っておきます。


ヘアーショップサラ様 業務用給湯器設置中
お昼に吉野家牛すき鍋定食を食べた後、本格的に設置工事に入りました。
吉野家も大変な時期を乗り越えて牛丼がほぼ復活との事で、店内は牛丼をほおばるお客さんでいっぱいでした!
私も本当は牛丼の大盛りでも食べちゃおうかなーなんて思ってたんですが、沈黙の帝王・職人長瀬とオヤジギャグの切れ味がイマイチの営業村上が牛すき鍋定食を頼んだのでつられて頼んでしまいました美味しかったですよ~!


ヘアーショップサラ様 業務用給湯器設置工事完了
業務用給湯器PBS-20Gの設置工事完了しました、コンパクトになってシャワーの出方も良くなったのでオーナー様にも喜んで頂きました


オーナー様、この度は業務用給湯器取付工事のご依頼誠にありがとうございましたm(__)m
今までの大きな給湯システムからシンプルでコンパクトな壁掛け業務用給湯器に変更し、さらにお湯の出方もよくなっていう事なしですね!
今後も何かございましたらお気軽にお申し付けください!


美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!

テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |

千葉県千葉市のヘアーサロンモリカワ様にてS-80(ボイラー)取付工事

ヘアーサロンモリカワ様 お花
東京地方はなんだか変な天候です、夏日みたいに気温ググーン!と上がったかと思えば、桜前線過ぎたとたん真冬みたいな気温になってます!体調崩されませんよう、皆様お気をつけくださいね!

上の画像は本日投稿するヘアーサロンモリカワ様の店舗前に飾られていたお花です。キレイでかわいかったですよ~


ヘアーサロンモリカワ様

ヘアーサロンモリカワ様
おしゃれな店構えのヘアーサロンモリカワ様はホームページも出されています。
数年前、ボイラーの修理でお邪魔した際マスターは、ホームページ作成を始めたばかりの私に色々とアドバイスして下さいました、その節はお世話になりました

ヘアーサロンモリカワ様のホームページはこちらです。
http://www.cnc.gr.jp/morikawa/


ヘアーサロンモリカワ様 古いボイラー撤去中
約20年ご愛用いただきましたGC-120Eという貯湯式湯沸器(ボイラー)でしたが、老朽してきたからという事でボイラー交換交換工事をする事になりました


ヘアーサロンモリカワ様 古いボイラーの撤去後
古いボイラーを撤去する際、出入り口のドアに当たってしまって出す事が出来ませんでしたえ~それって~!
最初に工事をした方がボイラーを設置してから小屋を作ったのでしょう、ドアの枠ごと一時外してボイラーを搬出しました、ぶっとい釘でしっかり固定されてましたので一時外すと言っても簡単にはいかず、なかなか手ごたえのある作業でした


ヘアーサロンモリカワ様 新しいボイラー工事中
スーパーストイック南部が雨の中せっせと工事を進めています、入社して一年が過ぎ、その間にボイラー工事で必要な資格を全て一発でパスしました。今ではお馴染みの沈黙の帝王長瀬とコンビを組んで工事に回る事も増えてきました。
同じ会社の人間を褒めるのもなんなんですが、わずか一年でこんなに頼もしい存在になるとはほんとに凄い事です


ヘアーサロンモリカワ様 新しいボイラー工事完了
ボイラー工事完了しました。S-80を設置しました


マスターこの度はボイラー交換工事のご依頼誠にありがとうございました。お店がお休みの日も先生としてあちらこちらと飛び回っておられ、ほんとにお忙しいですね。ブログも出来る限り更新して行きますので今後もご覧ください!



美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!


テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |

埼玉県坂戸市のカットハウスキシ様にてボイラー(S-80SSK)工事

カットハウスキシ様
今回のブログは埼玉県坂戸市のカットハウスキシ様にてボイラー工事を行った模様を投稿致します
左端の方にちょこっと写っているトラックが伸和工業自慢のスーパー工事トラックです


カットハウスキシ様 看板
お店の入り口脇に飾られている看板というかオブジェのような男前の顔がありました、なぜかやたらと食いついてしまい、しばらく見入ってしまいました


カットハウスキシ様 旧ボイラー
点火しなくなっちゃたから見に来てよ!!」とのマスターのご依頼で体脂肪率一ケタ台のストイック南部氏が訪問しました、調査のところ本体より水漏れが起きている事がわかりました


カットハウスキシ様 新ボイラー搬入
お休みの日に合わせてボイラー交換工事をする事になりました、お邪魔したのはわたくし工事部島倉とストイック南部でした


カットハウスキシ様 工事中
工事当日は一時雨足が強くなるなどしましたが、新しいボイラーに影響がないよう、慎重に工事を進めました
島倉「南部さ~ん!今日も走ったんですか~?」と尋ねたら、南部「当然じゃないっすか~!!!バリバリですよ~」との事でしたスゲ~!!
毎朝全力疾走してマラソンするのが南部の日課なのです!


カットハウスキシ様 新ボイラー工事完了
貯湯ボイラーS-80SSKの設置工事完了しました理容店で屋外にボイラーを設置する場合はこのタイプが一番多く選定されています



マスター、この度はボイラー交換工事のご依頼誠にありがとうございました。お昼には美味しいものをいろいろといただき本当にご馳走様でした。これからも何か困った事などありましたらお気軽にご連絡くださいね!



美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!



テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

| trackback:1 | commnet:2 | ↑TOP |

千葉県東金市のヘアートランス様にてSRHⅡ-100SSの設置工事

ヘアートランス様
本日のブログは、千葉県東金市のヘアートランス様のボイラー交換工事の様子を投稿いたします


ヘアートランス様 旧ボイラー
約8年ご愛用されていた給湯設備ですが、度々不調になっていて今回全く動かなくなってしまい、インターネットで弊社を見つけて下さったとの事でした


ヘアートランス様 新ボイラーSRHⅡ-100SS搬入
今どきのボイラーとして、8年は少し短いような気がしましたが、オーナー様より交換したいとのご希望をいただいた為、交換する方向でご相談となり交換することになりました


ヘアートランス様 新ボイラーSRHⅡ-100SS工事中
わたし、今気付いたのですが、沈黙の帝王長瀬氏の衣装が変わってますね、同じ日なのに・・・こう見えて結構オシャレ?です


ヘアートランス様 新ボイラーSRHⅡ-100SS工事完了
ボイラー交換工事完了しましたSRHⅡ-100SSです、美容室で一番多く設置されています。


オーナー様、この度はボイラーの設置工事のご依頼誠に有難うございました。後日受水槽工事のブログもアップ致します。



美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!

テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |

埼玉県のM様邸にてエコキュート工事

今日の東京地方は、穏やかな晴天で心地良い一日でした
水元公園のこぼれんばかりの桜たちも、残念ながら散り始めてきました、寂しい気がしますが、散り際の桜もまたキレイですね~



ダイキンエコキュート
さて、本日のブログは、埼玉県のM様邸にてダイキンエコキュートの設置工事を行った模様をご紹介したいと思います

エコキュートって名前は聞く事はあるけど一体なんなの?」と思われていらっしゃる方も少なくないと思います

大気中には季節に関係なく目に見えない熱エネルギーがたくさんあります、その熱を利用してお湯が沸かせないだろうか!という発想から開発されたのがこのエコキュートです

大気中の熱エネルギーをエアコンの室外機のような形をしたヒートポンプユニットと呼ばれる機械に取り込みます

そのヒートポンプの中で自然冷媒(CO2)に大気中の熱を吸収させ、圧縮させます。熱を持ったCO2は圧縮させる事で高温になります

その熱を使ってお湯を沸かします、お風呂・洗面・キッチンなど充分にお湯を供給する事が出来ます

有害ガスは一切出さないのでオゾン層の破壊ゼロと環境にやさしく昼間の電力の1/3の費用で済む深夜電力を活用して運転する為、とても経済的です、エコキュートは次世代の給湯器と言えるでしょう!

M様邸 屋根にてソーラーパネル撤去工事
今回の工事は、エコキュートの設置以外に屋上のソーラーパネルを撤去するという工事も行いました、また屋根まで立ち上がった煙突も撤去しました


M様邸 ダイキンエコキュート搬入
ヒートポンプユニットと貯湯ユニットの搬入です


M様邸 ダイキンエコキュート設置中
配管工事を行い、エコキュートと接続します


M様邸 ダイキンエコキュート設置完了01

M様邸 ダイキンエコキュート設置完了02
設置工事完了しましたスイッチポンで自動でお風呂にお湯張りをしてくれて、自動保温もしてくれます。このあたりはガスの給湯器と同じ機能がついています。


M様、この度はエコキュート設置工事のご依頼誠にありがとうございました。次世代の新しい形の給湯器と言えるエコキュート、快適なお湯ライフをお楽しみください!


美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!

テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

| trackback:1 | commnet:0 | ↑TOP |

東京都台東区西浅草のソーイヘアー様にて店舗トイレリフォーム

桜
地元の水元公園の桜も満開になりました毎年の事ながらキレイですよ~




ソーイヘアー様
さて本日の日記は、東京都台東区浅草のソーイヘアー様にてトイレのリフォームを行った様子を投稿いたします


ソーイヘアー様 旧トイレ
お客様へのサービスの一貫としてトイレのリフォームをしてくれないかとのご相談を頂きました


ソーイヘアー様 トイレ工事05
便器の交換・床の張替え・クロス(壁紙)の張替え・天井の張替えと全面リフォーム
をする内容です。

ソーイヘアー様 トイレ工事07
クロス(壁紙)がキレイに張替えられた様子です、職人の腕が問われます


ソーイヘアー様 トイレ工事01

ソーイヘアー様 トイレ工事02
便器本体を交換しました。前に立つと自動でフタが開きます


ソーイヘアー様 トイレ工事0203
隅にピタッと収まる専用の収納棚です

ソーイヘアー様 トイレ工事04
開くとこのような感じです、掃除道具とかキレイに収まります


ソーイヘアー様 トイレ工事08
手洗い器です。もちろん自動です


ソーイヘアー様 トイレ工事10
棚とトイレットペーパーホルダーです。写真はいまいちなんですがシャープなイメージでめちゃくちゃオシャレですよ
トイレットペーパーをつけてみればわかりやすかったんですが、二個付けられるものです


ソーイヘアー様 トイレ工事09
リモコンの写真ですがこれがこのリフォームの超目玉です。ウォッシュレットの機能は当然ですが、オーナー様の今回のコンセプトにゆっくりくつろげる空間をトイレに演出したいとの事で店内とは違う音楽が聞けるようにメモリーカードを挿入する事ができます、あまりに居心地が良くてトイレしながら眠ってしまいますね



オーナー様、この度はトイレのリフォームのご依頼誠にありがとうございました、今あるトイレでは最新の機能がついたトイレですね。すばらしいです



美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!

テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |
| ホーム |
会社案内

株式会社伸和工業
東京都葛飾区東水元5-18-4
伸和ビル2F
Tel:0120-14-3600
伸和工業サイト 伸和工業携帯サイト

株式会社伸和工業      工事部 島倉賢三

ブログ検索

カテゴリー
お問合せフォーム

工事や修理のご依頼はこちらのフォームをご利用ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
月別アーカイブ

最近のコメント
最近のトラックバック
最近の記事
RSSフィード
ブロとも申請フォーム