夏も終わりに近づいてきましたが、まだまだ暑い日が続いてますねー、夏の終わりに夏バテするようですので、皆さまお気をつけ下さい・・・って言ってる本人が夏バテ気味です

本日のブログは、埼玉県川口市の一般家庭のお客様のZ様邸のボイラー工事の記事を投稿いたします。
このボイラーは、16年ご使用されていましたが、突然ボイラーの足元からお水が流れ出してきたとの事で、慌ててご連絡を頂き、点検したところ本体漏水を起こしていました。
通常、ポタポタから始まって水漏れの量が段々増えてくるのが一般的ですが、こちらのボイラーは一気にジャー!っと洩れ始めました。

古いボイラーを撤去し、ボイラー周辺配管を取替ました。
またソーラーシステムもあるのでパイプの接続管も新しくしました。

パイオニアS-160Rを設置いたしました。このタイプはステンレス製タンクで美容室でも多く使われています。
Z様、今回のボイラー交換工事のご依頼誠にありがとうございました。
お茶など沢山頂きご馳走さまでした。
ソーラーシステムと併用してお使いですので夏場はほとんどボイラーは燃えないそうですね、最初の設備費はかかりますけど、長くご利用されればガス代がかなり節約できますよね
美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!


本日のブログは、埼玉県川口市の一般家庭のお客様のZ様邸のボイラー工事の記事を投稿いたします。

このボイラーは、16年ご使用されていましたが、突然ボイラーの足元からお水が流れ出してきたとの事で、慌ててご連絡を頂き、点検したところ本体漏水を起こしていました。

通常、ポタポタから始まって水漏れの量が段々増えてくるのが一般的ですが、こちらのボイラーは一気にジャー!っと洩れ始めました。


古いボイラーを撤去し、ボイラー周辺配管を取替ました。
またソーラーシステムもあるのでパイプの接続管も新しくしました。


パイオニアS-160Rを設置いたしました。このタイプはステンレス製タンクで美容室でも多く使われています。

Z様、今回のボイラー交換工事のご依頼誠にありがとうございました。
お茶など沢山頂きご馳走さまでした。
ソーラーシステムと併用してお使いですので夏場はほとんどボイラーは燃えないそうですね、最初の設備費はかかりますけど、長くご利用されればガス代がかなり節約できますよね

美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!