fc2ブログ

美容室・理容室・一般家庭の給湯設備日記

理美容室・一般家庭の給湯器・ボイラーを中心とした給湯設備工事を日々紹介してまいります。「うちはこうだけど、よそはどうなの?」なんて疑問も解決しますよ!是非ご覧ください。 株式会社伸和工業・工事部 島倉賢三 0120-14-3600  ※全ての記事はお客様のご了承を頂いた上で投稿しております。

代表取締役島倉貞一 ご挨拶

株式会社伸和工業 代表取締役 島倉貞一

いつも、ご愛顧いただき誠にありがとうございます。

私は、株式会社伸和工業代表の島倉貞一と申します。

弊社は1966年4月に、東京都葛飾区にお湯の専門家として設立されました。

貯湯湯沸器のメーカー、サンキパイオニアの正規代理店となり、湯沸器の修理・設置工事業務を初め、一般住宅のキッチン・お風呂・洗面所・トイレなどの水廻りリフォーム、リビング・ダイニングの改装リフォーム工事、一部分だけ綺麗にしたというプチリフォーム、更に温水床暖房システムやエアコン交換工事・照明工事・床やクロスの貼り換え工事など、住宅設備工事も手掛けてまいりました。

近年では、太陽の光エネルギーを電気に変える「太陽光発電システム」

大気の熱を利用し、更に圧縮する事で高熱を発生させてお湯を沸かす「エコキュート」

ガスと電気を最適に活用して最高のエネルギー効率でお湯を沸かすハイブリッド給湯設備の「エコワン」

などエネルギーの無駄使いをなくした環境に優しく家計にも優しいエコ商品も扱うようになりました。

また、お湯を大量に使用する、美容室・理容室・エステなどのサロン関係の給湯システムの設計・施工、店舗内装の設計・施工も行っております。


お客様ひとりひとりに最適で最高のお湯ライフを送っていただきたい!

そんな想いと熱い情熱を胸に、スタッフ全員業務に励んでおります。

わたしも、一級建築施工管理技士並びに二級建築士を取得しました。

様々な資格を取得する事でお客様へのご提案の幅を広げる活動を今後もしてまいります。

今後とも、わたくしども伸和工業をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
スポンサーサイト



テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |

伸和工業のスタッフ紹介!その2

さすがに8月に入ると、夏らしい暑さになってきましたねー
夏の暑さは、気温は確かに猛烈に高いですが、梅雨のジメジメの暑さに比べてさっぱりしてるので、いいっすね!


今回は、伸和工業のスタッフ紹介その2です。前回のその1はこちら

沈黙の帝王長瀬
今回紹介するスタッフは、伸和工業ブログではおなじみの登場人物ですが、沈黙の帝王長瀬です。私が一番多くパートナーで現場をやっている良き相棒です。

昭和22年7月8日生まれのかに座の59歳 B型です。

私が、何で沈黙の帝王と呼ぶかというと、全然喋らないって訳ではないんですが・・・必要以外の事は全く喋らないっていうか必要な事もしゃべってくれないんですよーー
あのーー僕の事嫌いですか?と尋ねたくなりますが、そういうわけではなく、そういう性格なのです。

しかし、仕事に対する姿勢は社内一マジメと言っても過言ではありません、いえ都内一かもしれません!!

昔の職人肌のところがあるので、若い時に修行をみっちり積んでいるせいか、仕事の基本の整理整頓はすさまじく弊社のような業種は細かい部品や工具の量が大変多く、きちんとしておかないと収集がつかない状態になってしまいますが、長瀬がいるおかげで社内の部品倉庫はいつでもきちーんとしています。

現場に行けば黙々と作業をこなし、仕上がりがきちんとしているのでお客様にいつも喜んでいただいています。「自分が仕上げた仕事がお客様に喜んで頂けた時は最高にうれしいよフフ」と本人も言っていました。
職人魂全開オヤジって感じです。


美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |

伸和工業のスタッフ紹介!

ここ数日涼しい日が続いていますが、そのかわりに連日大雨ですね
油断して風邪などひかれませんように!



本日のブログは我が伸和工業のスタッフの紹介をしたいと思います。
実は、スタッフ紹介はしてたようでちゃんとはしてませんでした。



遅れてきたスーパールーキー南部
初回は、スーパールーキーと勝手にわたし一人で言っていますが、南部敬介を紹介します。

昭和39年3月5日生まれの魚座 42歳 B型です。

今年3月に入社したばかりなのですが、もう10年位いる感じになじんでいます。

わずか3ヶ月で基本的な作業は大体こなせるようになり、頼もしい存在になってきました。14年もやってる私がちょっと情けない気がしますが・・・

最近、生まれて初めて携帯電話を会社から持たされました、珍しそうにいじっています、そのうち会社から連絡の嵐が来るようになる事でしょう!

こんな南部も愛妻家な一面もあります、ある日昼食をお客さんに出して頂き、お腹一杯なのにもかかわらず、いつも愛妻弁当を持ってくる南部は、愛妻弁当もガツガツ食べていました。「南部さん、お腹一杯じゃないんですか?」と尋ねたら、「朝早くから起きてせっかく作ってくれたのに悪いですからー!」との事でした。「おーー!偉い!」と心で叫びました、ホントは怖いだけかもしれませんけどね・・・

こんなルーキー南部を今後とも暖かい目で見てください、いつかお客様の所にもお邪魔する日がくるかもしれません、よろしくお願い申し上げます。



美容室・理容室の為の給湯器・ボイラ・内装・設備のサイト「株式会社伸和工業」のトップページはこちらから!

テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |
| ホーム |
会社案内

株式会社伸和工業
東京都葛飾区東水元5-18-4
伸和ビル2F
Tel:0120-14-3600
伸和工業サイト 伸和工業携帯サイト

株式会社伸和工業      工事部 島倉賢三

ブログ検索

カテゴリー
お問合せフォーム

工事や修理のご依頼はこちらのフォームをご利用ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
月別アーカイブ

最近のコメント
最近のトラックバック
最近の記事
RSSフィード
ブロとも申請フォーム